こんにちは。
あなたを「頭痛人生」から卒業させる!
女性の頭痛専門
名古屋みさき整体院 院長
山﨑 みさき です。
女性のオシャレに欠かせないアイテムといえばハイヒール。デートの時なんかは特に気合を入れてハイヒールを履きたくなりますよね。
でもハイヒールを履いてお出かけしている時に、頭痛になったことはありませんか?
この頭痛は姿勢が悪いせいかもしれません!?
ある調査によると、ハイヒールを履いている女性に快適に歩ける時間を聞いたところ、70%の方が「0~1時間」と回答したそうです!
ということは、ほとんどの女性が足が痛いのをかばいながら無理な姿勢で長時間ハイヒールを履き続けていることになります。
かかとや親指から着地しようとすると、無理な姿勢になり、ひざに負担がかかり、疲れてくると前屈みになってしまいますよね?
それだけでなく、バランスをとるためにお尻を突き出すように前屈みに歩いたり、椅子に座ったときには猫背になりがち・・・。
さらに、ヒールが高くなるほど足指に大きな負担がかかり、血行や動きが悪くなるのも頭痛につながる原因と言えるでしょう。
このような問題はスニーカーを履けば防げますが、それでは解決方法になりませんりません。
今日はハイヒールでお出かけするときの姿勢改善に役立ちそうな、
【ハイヒールでも足が痛くならない裏技】をご紹介します(*^^*)
その裏技とは・・・
【耐震マットを貼る】

100円ショップやホームセンターで売っている「耐震マット」をハイヒールに貼るだけ。これだけで痛みが軽減され、驚く程歩きやすくなります!
耐震マットは「動かない」という機能が優れています。耐震マットを使うと足と靴がくっついた状態になり、前にすべらなくなるのです。そうすると歩いていても爪先への負担が軽減され痛みを感じにくくなります。
耐震マットをかかとの少し前に貼るだけ!貼り付けた当初は多少の違和感がありますが、履いていくうちに馴染んできます。

これで足が止まり木のようにピタッとしてズレないので、美しい姿勢をキープ!頭痛にならずに過ごせそうですね♡
ぜひお出かけの時に試してみてください♪(*^^*)
コメントをお書きください