こんにちは。
あなたを「頭痛人生」から卒業させる!
女性の頭痛専門
名古屋みさき整体院 院長
山﨑 みさき です。
頭痛には、慢性頭痛である片頭痛や群発頭痛など、 さまざまな種類があります。
痛みの程度もそれぞれですが、そんな頭痛の中で、最も多くの割合を 占めるのが緊張型頭痛なんです。
肩こりがひどくて、頭痛もズキズキ。
肩こり頭痛やストレス頭痛とも呼ばれる「緊張型頭痛」は、なんと頭痛の約7割を占めています!!
今日初めて来院された患者さんも、先日頭痛外来を受診され、緊張型頭痛と診断されたそうです。
病院では筋肉の緊張を和らげる薬、ビタミンの薬、痛み止めなどを処方され、それらの薬を毎日飲み続けている事で、胃の調子が悪くなり、副作用で眠気がひどく、以前に比べ、体がだるくて仕方なくなり、「何とか薬に頼らず生活したい」と私のところへやってきました。
できれば薬はあまり飲みたくないですよね。
今日は薬を使わず、この緊張型頭痛を一気に和らげる必殺技をご紹介します!
ちなみにこの必殺技は、頭痛治療家の私もお気に入りでよくやっている方法です。
緊張型頭痛に対しては、デスクワークの途中で背筋を伸ばしたり、マッサージやストレッチをしたりして、同じ姿勢を長時間取りつづけない工夫も有効◎
でも実は、もっと簡単に一気に楽になり、とっても気持ちが良い必殺ワザがあるんです♪(*^^*)
①フェイスタオルを水でビタビタに濡らす。
⇩
②タオルをジップロックのようなチャック付きのビニール袋に入れる。
⇩
③チャックを開けたまま電子レンジで軽く温めると、簡単にアツアツの蒸しタオルが完成します。

◎普通の蒸しタオルだとあっという間に冷めてしまいますが、チャックを閉じておけば、20分くらいは温かさが続きますよ!!
⇩
④これを首の後ろや、肩、目の上に置きしばらく温めます。
こんな簡単なことでびっくりするほど楽になり、とても気持ちよく、心もリラックスできます。
頭が痛い時だけでなく、1日頑張った自分へのご褒美に。
ぜひ日常生活に取り入れてみてください。
それでも頭痛が辛い方は私のところへ来てください。
ご予約はお早めに♪(*^^*)
コメントをお書きください
ジャッジ (金曜日, 30 9月 2016 07:31)
いつも楽しみに拝見しています。私は月末になるとストレスなのか頭痛になります。
蒸しタオルとへそお灸で今月も乗り切ります。
みさき (金曜日, 30 9月 2016 07:34)
ジャッジさん
コメントありがとうございます♪(*^^*)
今日も応援していますヽ(・∀・)ノ