こんにちは。
あなたを「頭痛人生」から卒業させる!
女性の頭痛専門
名古屋みさき整体院 院長
山﨑 みさき です。
今週は頭痛に効く食べ物シリーズをお届けしています。
今日の頭痛情報も、昨日に引き続き、片頭痛でお悩みの方に摂取してほしい食べ物をご紹介します!
-
色々な食材や油が、「健康に良い」ということで
日々注目を浴びていますが
『オメガ3脂肪酸』って聞いたことがありますか?
このオメガ3脂肪酸は、実は多くの効果が期待できるとして今かなり注目されているんです。
オメガ3脂肪酸は抗炎症作用が強い栄養素として知られています。
片頭痛は血管拡張による炎症からも起こるものなので、非常に有効的な栄養素です。
このオメガ3脂肪酸は細胞が正しく機能するためには不可欠なもので、体内で作り出すことはできません。
オメガ3脂肪酸を多く含む食べ物
・青魚
(イワシ、サバ、サンマ等)
・くるみ
・えごま油

-
ここで1つ注意したいのが、1日の摂取量です。
厚生労働省では、成人に必要な摂取量は
『1日2g』とされています。
目安としては、青魚を週2食べる感じ。
くるみだったら1日7個くらいです。
効果を高めたい!と思って、いっぱい食べたくなってしまいますが、実は過剰摂取してしまうとあまり良くありません(′︿‵。)
男性の場合だと、前立腺がんの罹患リスクがあるんです。
その他にも、血液を固まりにくくする働きがあるで、場合によっては出血が多くなってしまうことも。
あとは、油であることには変わりないので、
いっぱい摂取してしまうと逆に太ってしまうことにもなります。
なので積極的に摂るぞ!というよりは、
気持ち軽めに食事に摂り入れてみよ〜♪っていう感覚の方が良いのかもしれませんね♪(*^^*)
名古屋で頭痛外来を探すなら
女性の頭痛専門 名古屋みさき整体院 へ
ご予約はこちらから。
コメントをお書きください