こんにちは。
あなたを「頭痛人生」から卒業させる!
女性の頭痛専門
名古屋みさき整体院 院長
山﨑 みさき です。
頭痛、めまい、耳鳴りに悩む人のほとんどは首こり、肩こりでも悩んでいます。
今日の頭痛情報は
頭痛、めまい、耳鳴り
の原因である「冷え」についてのお話です。
昔から
「体を冷やしてはいけない」
とよく言いますが、その理由を知っていますか?
私自身もその理由を理解したのはこの仕事に就いてから。
10代、20代の頃は冷えを全然気にせず、オシャレを優先し、冬でもミニスカート、年中素足で過ごしていました・・・。恥
ドキッとした方は、最後まで読む価値ありますよ。笑
実は、体温と体の不調には密接な関係があるのです。
実は、体温と体の不調には密接な関係があるのです。
こちらに注目!!
↓↓
↓↓

あなたの平熱は何度でしょうか?
最近は低体温の人が増えていますが、体温が低い人ほど当然体調は悪くなります。
冷えて血流が悪くなると、頭痛、めまいだけでなく、肩こり、首こりもかなり辛い状態になります。
そして、
そして、
35℃後半は病気の一歩手前、
35℃前半はガンの人の体温!!
驚いた方もいるんじゃないですか!?
低体温の原因は運動不足、睡眠不足、食べ物、ストレス、エアコン、たばこ、お酒、薬の飲みすぎなどいろいろあるんですが、
「そんなにあれもこれもできない!!」というあなたのために、とっておきの情報を教えます♡
低体温の原因は運動不足、睡眠不足、食べ物、ストレス、エアコン、たばこ、お酒、薬の飲みすぎなどいろいろあるんですが、
「そんなにあれもこれもできない!!」というあなたのために、とっておきの情報を教えます♡
冷えを解消するために今日からできる新習慣。
それはお風呂です。

患者さんの話を聞いていると、お風呂はシャワーだけで済ます人が70%以上。
温かいお湯を浴びれば体の表面はあったまったように感じるかもしれませんが、体の芯は冷えたままなんです。
運動といえるような運動をしない人は、1日の中で体温が上がるようなことがありません。
これを1年中続けていると免疫力が下がり、痛みが出やすい、病気になりやすい体が出来上がってしまうんです。
ですから
温かいお湯を浴びれば体の表面はあったまったように感じるかもしれませんが、体の芯は冷えたままなんです。
運動といえるような運動をしない人は、1日の中で体温が上がるようなことがありません。
これを1年中続けていると免疫力が下がり、痛みが出やすい、病気になりやすい体が出来上がってしまうんです。
ですから
1日に1回は体温を上げるために、
お風呂に最低10分は浸かるようにしましょう。
お湯の温度は熱くし過ぎると、体がリラックスせず逆に緊張しています。
のぼせやすい方は肩までお湯につからず、
腰まででもOK♪(*^^*)
これからの季節は、エアコンで体が冷えます。
お湯の温度は熱くし過ぎると、体がリラックスせず逆に緊張しています。
のぼせやすい方は肩までお湯につからず、
腰まででもOK♪(*^^*)
これからの季節は、エアコンで体が冷えます。
冷たいものを食べたり、飲んだりでさらに冷えは加速します。
だから夏こそ!!10分だけでいいので湯船に入りましょう。
だから夏こそ!!10分だけでいいので湯船に入りましょう。
10分入浴が1年中習慣になるようにすれば、かなり体質も変わりいろんな症状が消えていきます。
名古屋で頭痛外来をさがすなら
女性の頭痛専門 名古屋みさき整体院
⇩⇩
コメントをお書きください