おはようございます。あなたを「頭痛人生」から卒業させる!頭痛治療家 山﨑見咲です。
ロキソニン、バファリン、イブなどの頭痛薬はつらい時によく効きます。手放せない方もいるでしょう。
それは授乳中の方でも同じです。
しかし、「これを飲んで赤ちゃんは大丈夫?」と思って我慢してしまったり、逆に「良く分からないけど飲んじゃった」ということもあるでしょう。
授乳中に自己判断で薬を飲むことは危険です。どういったことに注意するべきなのでしょうか。
市販の頭痛薬の添付書を見てみるとこんな表記があります。
「授乳中の婦人に投与することを避け、やむをえず投与する場合には授乳を中止させること。[動物実験(ラット)で乳汁中への移行が報告されている。]」とのことです。
簡単に言うと、
赤ちゃんがロキソニンの成分を飲んでしまうのでダメですということです。
頭痛で悩んでいる授乳中のお母さん!!
あなたの頭痛に私の治療が効くかどうかぜひ一度試してみてください。
コメントをお書きください