おはようございます。頭痛治療家 見咲(みさき)です。
日中は半袖ででもちょうどいい季節になりましたね。日向にいるともう暑いぐらいです。
日光に直接当たっていると、頭痛が引き起こされる場合があります。
もともと頭痛持ちの人は普段から気をつけないといけませんが、そうではない人でもこれからの季節、晴れの日には注意が必要です。
日焼けによる頭痛の原因と予防対策
日光に当たることは紫外線を浴びることと同じです。
紫外線は体を疲労させます。そして眩しい太陽光により、視覚は刺激を受けて眼精疲労と共に頭痛を引き起こすのです。また、日焼けによる乾燥も頭痛の要因になります。
もし日焼けで頭痛がした時は、保冷剤や冷えたタオルで頭を十分に冷やしてください。
晴れていて気温の暑い日の外出には、水筒やペットボトルの飲料を持参する、自宅にいてもこまめに水分補給する、などして体の乾燥を防ぎましょう。
そして、帽子をかぶってくださいね。ツバが大きいものがオススメです。日陰を選んで歩いたり、日傘も効果的です。
頭痛って本当に辛いです。頭痛にならないためにも、簡単にできることからコツコツと実践していきましょう。
頭痛薬を使わずに頭痛を治したい方は、
あなたを「頭痛人生」から卒業させる!
女性の頭痛専門
名古屋みさき整体院へ今すぐ予約を。

コメントをお書きください